エコ洗剤
テイクカレッジが自信を持ってお勧めする商品のいくつかをご紹介します。
キッチン用エコ洗剤「アクア・ナノクリーン」
お近くの川や湖、海の水はきれいですか?
家庭から出る生活排水の約4割がキッチンから下水に流れ、河川を汚しているという現実はあまり知られていません。神奈川の水源の街で誕生した「アクア・ナノクリーン」は「相模湖」の水面に洗剤が泡立つ光景を見たくないとの願いから開発されました。

キッチン用エコ洗剤「アクア・ナノクリーン」
キッチン用エコ洗剤「アクア・ナノクリーン」のお求めはテイクカレッジWEBショップ
洗い物に混じる油脂は本当に厄介ですが、「アクア・ナノクリーン」は頑固な油脂をごく微小なレベルに「生分解」させ、排水管内部に付着するヌメリを取り除いていきます。
「アクア・ナノクリーン」はヤシ油脂肪酸を主原料としている為、界面活性剤がわずか8%しかなく、手荒れを気にせず、素手で食器を洗うことが出来ます。泡切れがよい為、水道代の節約にもなり、家計に優しい中性洗剤です。汚れに応じて希釈(2倍~3倍)することでキッチン以外の掃除にもお使い頂けます。
キッチンの掃除
スポンジ洗い(食器、鍋、シンクなど)
洗剤をスポンジに直接つけ、手でよく揉んで泡立ててから洗います。専用スポンジをお使い頂くと、より泡立ちます。
浸けおき洗い(食器、鍋、フキンなど)
洗いおけに洗剤を入れてから水またはお湯を勢いよく注いで泡立て、その中に浸けおき、しばらく置いてから洗うと、ガンコな汚れもすっきりキレイになります。
スプレー吹きつけ(コンロ、換気扇、キッチン壁面など)
洗剤をスプレーボトルに入れ、直接吹きつけて、濡れ雑巾で拭き、最後に乾いた布で拭きます。汚れがひどい場合は、吹きつけてから湿布し、汚れがゆるんでから拭くと効果的。
※希釈は5倍、スプレーボトルをご用意ください。
バスルームの掃除
スプレー吹きつけ(浴槽、洗面台、タイルなど)
洗剤をスプレーで吹きつけてスポンジでこすり、最後に水で洗い流します。
※希釈は5倍、スプレーボトルをご用意ください。
リビングの掃除
スプレー吹きつけ(窓ガラス、照明器具など)
洗剤をスプレーで吹きつけて乾いた布で拭きます。二度拭きの必要はありません。
※希釈は25倍、スプレーボトルをご用意ください。一般的な拭き掃除には、バケツの水5Lに対して約5ccの洗剤を入れてお使いください。
キッチン用エコ洗剤「アクア・ナノクリーン」のお求めはテイクカレッジWEBショップ